SMAP (スマップ) 6thシングル『雪が降ってきた』(1992年12月12日発売) 高画質CDジャケット画像 (ジャケ写)
「雪が降ってきた」(ゆきがふってきた)は、SMAPの6枚目のシングル。1992年12月12日にビクター音楽産業から発売された。 概要 2回目の出場となった『NHK紅白歌合戦』においてこの曲を演奏した。 歌番組でこの曲を披…
サブスク化されていない昔のCDのジャケ写を中心に音楽CDの情報を載せています。
「雪が降ってきた」(ゆきがふってきた)は、SMAPの6枚目のシングル。1992年12月12日にビクター音楽産業から発売された。 概要 2回目の出場となった『NHK紅白歌合戦』においてこの曲を演奏した。 歌番組でこの曲を披…
「今すぐKiss Me」(いますぐキス・ミー)は、日本のロックバンド・LINDBERG通算2枚目のシングル。1990年2月7日発売。発売元は徳間ジャパンコミュニケーションズ。 解説 フジテレビ系月曜9時枠のドラマ『世界で…
『強い気持ち・強い愛 / それはちょっと』(つよいきもちつよいあい / それはちょっと)は、小沢健二の7枚目のシングルである。1995年2月28日に東芝EMIから発売された。 オリコン週間チャートで初登場4位(最高位)を…
「Joy to the love (globe)」(ジョイ・トゥ・ザ・ラヴ グローブ)は、globeの楽曲。2枚目のシングルとして1995年9月27日に8cmCDで発売。楽曲の作詞・作曲・プロデュースはメンバーの小室哲哉…
「いい感じ やな感じ」(いいかんじ やなかんじ)は、EAST END×YURIの3枚目のシングル。1995年4月21日発売。 概要 デビューからの3曲連続のミリオンはならなかったが、自己最高位タイの3位を記録。シングルで…
「愛までもうすぐだから」(あいまでもうすぐだから)は、織田裕二の11枚目のシングル。 概要 フジテレビ系ドラマ「正義は勝つ」主題歌。 収録曲 愛までもうすぐだから 作詞:織田裕二, 真名杏樹/作曲:井上慎二郎, 織田裕二…
『やさしい気持ち』(やさしいきもち)は、日本の歌手CHARAの14枚目のシングルである。1997年4月23日発売。発売元はエピックレコードジャパン。 前シングル(YEN TOWN BAND名義として)のヒットに続き、オリ…
「夜空ノムコウ」(よぞらノムコウ)は、日本の男性アイドルグループSMAPの27作目のシングルである。1998年1月14日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 SMAP初のミリオンセラーシングルである(オリコ…
「SHAKE」(シェイク)は、日本の男性アイドルグループSMAPの23枚目のシングルである。1996年11月18日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 フジテレビ系『SMAP×SMAP』のテーマソング 6年…
「朝日を見に行こうよ」(あさひをみにいこうよ)は、SMAPの29枚目のシングル。1999年1月27日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 元々は1997年10月24日にケイエスエスより発表されたミラクルシャ…
「幸せになりたい」(しあわせになりたい)は、日本の歌手内田有紀の5枚目のシングルである。1996年1月24日発売。発売元はキングレコード。 概要 前作から5ヶ月ぶりとなるシングル。 TBSドラマ『キャンパスノート』主題歌…
「しようよ」は、SMAPの17枚目のシングル。1995年6月6日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 リリース前の当初に予定されていた仮タイトルは『話をしようよ』だった。 「しようよ」は大塚製薬 「オロナミ…
「俺たちに明日はある」(おれたちにあすはある)は、日本の男性アイドルグループSMAPの19枚目のシングルである。1995年11月11日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 タイトルは映画『俺たちに明日はない…
「ダイナマイト」は、日本の男性アイドルグループSMAPの24作目のシングルである。1997年2月26日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 フジテレビ系『SMAP×SMAP』のテーマソング。 「ダイナマイト…
「はじめての夏」(はじめてのなつ)は、SMAPの8枚目のシングル。1993年6月6日にビクターエンタテインメント(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)から発売された。 概要 本作は、CDが多く発売される水曜…
「晴れたらいいね」(はれたらいいね)は、1992年10月21日にリリースされたDREAMS COME TRUEの12枚目のシングル。 概要 5thアルバム『The Swinging Star』の先行シングル。2曲ともアル…
「go for it!/雨の終わる場所」(ゴー・フォー・イット!/あめのおわるばしょ)は、1993年9月9日にリリースされたDREAMS COME TRUEの13枚目のシングル(両A面シングル)。 概要 6thアルバム『…
『ワンダーソング』は、S. R. S (エスアールエス) の2009年9月9日発売の2ndシングルです。 高画質CDジャケット画像 TFCC-89285 画像サイズ:1901 × 1617 (画像をクリックすると大きな画…
「瞬間的シックスセンス」(しゅんかんてきシックスセンス)は、シンガーソングライター・あいみょんのメジャー2ndフルアルバム。ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「unBORDE」から2019年2月13日に発売された…
シングル アルバム 6thアルバム『Breathe』(2005年3月30日発売)
シングル 14thシングル『やさしい気持ち』(1997年4月23日発売) 23rdシングル『スカート』(2001年7月4日発売)
「A・RA・SHI」(アラシ)は、嵐のデビューシングルである。1999年11月3日にポニーキャニオンから発売された。 概要 この曲は、1999年のフジテレビ系『バレーボールワールドカップ』イメージソングとなっており、PV…
シングル 30thシングル『まっすぐの唄』(2001年11月14日発売)
シングル 3rdシングル『サーキットの娘』(1997年3月12日発売) アルバム 1stアルバム『amiyumi (アミユミ)』(1996年7月22日発売) ◯ コラボシングル PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ…
「スリル」は、日本のミュージシャン、布袋寅泰の10枚目のシングルである。 概要 GUITARHYTHMプロジェクト終了後、初のシングル。2枚目のシングル「BEAT EMOTION」以来2枚目となるオリコン1位を獲得した。…
「最後の愛」(さいごのあい)は、1999年4月13日にBMGファンハウス(現:ソニー・ミュージックレーベルズ アリオラジャパンレーベル)からリリースされた西城秀樹の78枚目のシングルである。 解説 西城秀樹44歳の誕生日…
「愛が止まらない 〜ターン・イット・イントゥ・ラヴ〜」 (Turn It into Love) は、オーストラリアのシンガーソングライターのカイリー・ミノーグの楽曲である。 西城秀樹によるカバーは、「愛が止まらない」のタ…
「2Rから始めよう」(ツーラウンドからはじめよう)は、1998年5月21日にBMGファンハウス(現:ソニー・ミュージックレーベルズ アリオラジャパンレーベル)リリースされた西城秀樹の77枚目のシングルである。 解説 タイ…
「round’n’round」(ラウンド・イン・ラウンド)は、1996年6月5日にリリースされた西城秀樹の74枚目のシングルである。 解説 ロック・ミュージカル『Rock To The Futur…
「パラサイト・ラヴ」は、1996年12月18日にリリースされた西城秀樹の75枚目のシングルである。 解説 前作「round’n’round」に続く、ロック・ミュージカル『Rock To The F…
「心の扉」(こころのとびら)は、1995年11月22日にリリースされた西城秀樹の73枚目のシングルである。 解説 「黄昏よ、そばにいて」に続く、ポップス寄りでありつつ演歌色の強い楽曲(当時この系統の楽曲は、“ニュー・アダ…
「黄昏よ、そばにいて」(たそがれよ、そばにいて)は、1995年1月21日にリリースされた西城秀樹の71枚目のシングルである。 高画質CDジャケット画像 (ジャケ写) BVDR-1001(74321-24888-2) 画像…
「moment」(モーメント)は、1997年8月6日にリリースされた西城秀樹の76枚目のシングルである。 解説 YOSHIKIプロデュース。「黄昏よ、そばにいて」(1995年)以来のヒット作となり、第48回NHK紅白歌合…
「リバーサイドで逢いましょう」(リバーサイドであいましょう)は、1989年7月21日にリリースされた西城秀樹の63枚目のシングルである。 解説 アルバム『Golden Earrings』からのシングル・カットで、アルバム…
「カントリー・ロード」(Country Road)は、日本の声優・女優 本名陽子の日本語訳によるカバー・シングル。アメリカの歌手ジョン・デンバーが1971年に発表した「Take Me Home, Country Road…
アルバム オリジナル・アルバム 1stアルバム『B’z (ビーズ)』(1988年9月21日発売) 2ndアルバム『OFF THE LOCK (オフ・ザ・ロック)』(1989年5月21日発売) 3rdアルバム『…
長渕剛 (ながぶちつよし)の、1978年に発売された『巡恋歌』の、1992年に発売されたNEW ARRANGE VERSION。 8cmサイズの短冊シングルです。 表ジャケットには、『巡恋歌』とだけ記載されていますが、裏…
「たいせつ」は、SMAPの28枚目のシングル。1998年5月8日にビクターエンタテインメントから発売された。 概要 中居正広主演のフジテレビ系テレビドラマ『ブラザーズ』主題歌。SMAPの楽曲で月9ドラマの主題歌になってい…
今回は、井上陽水 (いのうえようすい)の、29thシングル『少年時代』のジャケット画像を紹介いたします。 裏ジャケットには、©藤子スタジオ/ 中央公論社の表記が。 少年時代は、藤子不二雄Ⓐの、まんがのタイトルです。 iT…
こちらは、YOU (ゆう)さんの、シングル『二回目のキス/A bientot』(1994年6月17日発売)の高画質のジャケット画像を載せたページになります。 高画質ジャケット画像 (ジャケ写) PCDA-0610 画像…
こちらは、嘉門達夫 (かもんたつお)の15thシングル『替え唄メドレー』 の高画質ジャケット画像を載せてるページになります。 高画質なものを探しても、見つからなかったので、スキャナーでスキャンして作った画像です。 僕、ジ…
「そばかす」は、日本のロックバンド、JUDY AND MARYの9枚目のシングル。1996年2月19日にエピックレコーズから発売された。 解説 フジテレビ系アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の初代オープニングテー…
『あした』は、aikoのメジャーデビューシングル。ポニーキャニオンから1998年7月17日に発売。aikoのメジャー盤の中で唯一の8cmCDシングルであったが、2007年3月21日に12cmCDとして再発売されて8cmシ…
「STAR FRUITS SURF RIDER」(スター・フルーツ・サーフ・ライダー)は、1997年7月2日に発売されたCornelius通算6作目のシングル。 国内リリースのシングルCDとしては5枚目にあたるが、正確に…
『渚』は、1996年9月9日に発売されたスピッツ (Spitz)の、14thシングル。 高画質CDジャケット画像 (ジャケ写) PODH-1320 (短冊8cmシングルCD) 画像サイズ:1500 x 776 (画像をク…
今回は、ミリオンセラーになった、スピッツの『チェリー』のジャケットを紹介します。 私が買ったのは初回盤だったので、ジャケットがシールでした。 発売日が、1996年の4月10日で、Mr.childrenの『花 -Mémen…
『涙がキラリ☆』は1995年7月7日に発売されたスピッツ (Spitz)の12thシングル。 高画質ジャケット画像 (ジャケ写) PODH-1265 (短冊8cmシングルCD) 画像サイズ:1000 x 518 (画像を…
『君が思い出になる前に』は、1993年10月25日に発売されたスピッツ (Spitz)の7thシングル。 高画質CDジャケット画像 (ジャケ写) PODH-1170 画像サイズ:773 x 1500 (画像をクリックする…
高画質ジャケット画像
高画質ジャケット画像