「マシマロ」は、奥田民生10作目のシングル。、2000年1月19日にソニーレコーズから完全生産限定アナログ盤と同時発売された。
解説
- 前作「月を超えろ」より約11ヶ月ぶりのシングルである。
- 本来「マシマロ」はシングル候補ではなかったが、タイアップが決まったためシングルカットされスマッシュヒットとなった。
- このヒットを受け奥田は自身が常々主張している「楽曲重視ではなく演奏重視」であるこの曲が売れたことを喜ぶのと同時に、楽曲的に自信のあった「恋のかけら」や「月を超えろ」よりも売れたことで「自分には(ヒット曲を狙って作るのは)無理だと思った」と語るなど複雑な心境であったという。
収録曲
- 全作詞・作曲:奥田民生
- マシマロ [3:03]
- サントリー「角瓶」CMソング。タイトルを先に決めてから作詞したため、タイトルと歌詞の内容がまったく関係なくなってしまった。歌詞の最後でその旨を律儀に説明している。
- PVは角瓶とJTのそれぞれのCMのパロディが盛り込まれており、奥田が浅野忠信と同じ役柄を演じている。またPUFFY、渡辺満里奈、丸山茂雄らが出演している。
- トリビュートアルバム「奥田民生・カバーズ」では、木村カエラがカバーしている(のちに木村自身のベストアルバム『5years』にも収録)。
- 怒りの別件 (2:11)
- タイトルは「ドラゴン怒りの鉄拳」のパロディ。
- 独裁者 (5:26)
アナログ盤
- マシマロ
- コーヒー
引用元:Wikipedia (https://ja.wikipedia.org/wiki/マシマロ_(奥田民生の曲))
高画質CDジャケット画像 (ジャケ写)
SRCL-4742
画像サイズ:1500 x 1318 (がずをクリックすると大きな画像が見られます。 RGB jpg画像)
歌詞
『マシマロ』の歌詞 (http://j-lyric.net/artist/a00002c/l000973.html)
『怒りの別件』の歌詞 (http://j-lyric.net/artist/a00002c/l0107bd.html)
『独裁者』の歌詞 (http://j-lyric.net/artist/a00002c/l0107d3.html)
コメントを残す