リヴァー・オブ・ドリームス(River of Dreams)は、ビリー・ジョエルが1993年に発表したアルバム。日本で先行発売され、初回盤(カタログ番号:SRCS 6789)には邦題はなく、ラテン文字の大文字表記(RIVER OF DREAMS)だった。ミニディスク版も発売された。
解説
ビリーが1990年代に発表した、唯一のオリジナル・アルバム。ジェームス・テイラーやキャロル・キング等との活動で知られるギタリスト、ダニー・コーチマー(本作のクレジットでは、ニックネームの一つであるダン・コーチマーと記載)をプロデューサーに起用。「見えないのは真実」はビリー自身とDave Thoenerがプロデュースし、「ザ・リヴァー・オブ・ドリームス」はダニーとジョー・ニコロの共同プロデュース。ジャケットは妻クリスティが描いた絵画を使用したが、当時の夫婦仲は悪く、発売の翌1994年に離婚した。
アルバムはBillboard 200で初登場1位。通算4作目の全米1位獲得アルバムとなった。先行シングル「ザ・リヴァー・オブ・ドリームス」は全米3位・全英3位に達した。第2弾シングル「君が教えてくれるすべてのこと」はカラー・ミー・バッドがゲスト参加した曲で、全米29位・全英32位。更に、アメリカでは「眠りつく君へ」(全米77位)、イギリスでは「ノー・マンズ・ランド」(全英50位)もシングル・カットされた。
本作に伴うワールド・ツアーの前半が終了し、ビリーはエルトン・ジョンとのジョイント・ツアーを行う。
収録曲
全曲ビリー・ジョエル作。
- ノー・マンズ・ランド – “No Man’s Land” – 4:48
- グレート・ウォール・オブ・チャイナ – “The Great Wall of China” – 5:47
- ブロンド・オーヴァー・ブルー – “Blonde Over Blue” – 4:55
- 憂鬱なヴァリエーション – “A Minor Variation” – 5:36
- 見えないのは真実 – “Shades of Grey” – 4:11
- 君が教えてくれるすべてのこと – “All About Soul” – 6:01
- 眠りつく君へ – “Lullabye (Goodnight, My Angel)” – 3:33
- ザ・リヴァー・オブ・ドリームス – “The River of Dreams” – 4:07
- 2千年もの果てに – “Two Thousand Years” – 5:20
- ラスト・ワーズ – “Famous Last Words” – 4:55
引用元:Wikipedia (https://ja.wikipedia.org/wiki/リヴァー・オブ・ドリームス)
目次
高画質CDジャケット画像 (ジャケ写)
画像をクリックしたら大きな画像で見られます。
自分が持ってるCDのジャケットをスキャンしました。
SRCS-6789 (日本盤)
画像サイズ:1414 × 1398 (画像をクリックすると大きな画像が見られます。 RGB jpg画像)
デジタル・ミュージック
画像サイズ:1500 × 1500 (画像をクリックすると大きな画像が見られます。 RGB jpg画像)
Billy Joelのコンサート・チケット (1995年1月17日 大阪城ホール)
1995年1月17日開催予定だったコンサートのチケット。
阪神大震災が発生したため、17日のコンサートは19日に変更して開催された。
良かったらファンの方、音楽のレビューなど書いてくださいね^ω^
Submit your review | |
コメントを残す